猫のこと。

猫と暮らすためのお金のはなし。

人生もニャン生も必要なものはたくさんありますが、やっぱりお金は必要不可欠。ねこたちが体調不良になってもあわてないように、ある程度の備えはしたいと思っています。どこかのサイトで一生にかかるお金は1ねこ=約50~100万円と書いてありましたがう...
日記。

マルシェにいってきました

とりあえずこれを見てほしい。「おに具り」たんごちゃんというらしいです。ブース通りすぎて、また戻ってきて、お迎えしちゃいました(*'ω'*)この顔がまた可愛いんよ…いろんな種類があるみたいで、わたしはうめちゃんが好きですこういうゆるいキャラが...
ゆるミニマリスト。

ゆるミニマリストと猫たちとの暮らし

ゆるミニマリズムにのっとり、シンプルな暮らしをしたい!そう思ったきっかけは、ひょんなことから大学生のときに一匹のロシアンブルーと出会い、猫との共同生活が始まったことでした。暮らし始めた時のお話はこちら→🅿︎onju|note元々ごちゃっとし...
家計簿

ほぼ一人暮らし女、3月の家計簿

以下、項目・評価(◎○△×で書きます)・予算との差額・コメントです。・食費 ○ ¥10473 (+¥473)ちょっとだけはみ出ました。このくらいは誤差の範囲です。・日用雑貨 ◎ ¥2226 (ー¥2774)ねこたちのご飯と猫砂は先月購入した...
猫のこと。

うちの猫のはなし~ぽんず編~

うちの猫(3ひき)中、一番上のお姉ちゃんぽんずちゃんのご紹介をしていこうと思います。 おなまえ:ぽんず (あだ名:ぽんちゃん・ぽんぼし・P)名前の由来は、わたしのゲーミングネームをつけました。ぽんずが大好きなので!なのでわたしはぽんじゅに改...
日記。

お散歩日和なのでした

本日は快晴、お散歩日和でしたね~わたくしはというと、少し遠い島まで遊びに行ってました。御朱印帳忘れてかなしみが深かった・・・もうすぐ表のページが埋まるのですが、あれは裏も使っていいのか?やっぱり平日といえど、春休み。かなり親子連れ・カップル...
家計簿

月10万円以下でのんびり生きる。

月10万円以下で生きているわたしの月予算を発表します。こちらです!・・・いかがでしょうか。わたしは友人とルームシェアをしていますので、支出は少なめで抑えられています。友人とシェアしている項目は 家賃と光熱費のみ (その他生活用品は交代で購入...
貯金

わたしの家計管理

突然ですが、皆さんは家計管理はどのように行っていますか?ちなみに私は家計簿とは長い付き合いで、かれこれ8年以上家計簿的なものは続けています。飽き性なせいでちょくちょく抜けている月などもありましたが、基本的には毎月月末にはノートを見返して一か...
ぽんじゅについて。

はじめましてのあいさつ。

はじめまして、ぽんじゅともうします。このブログでは飽き性・猫好き・底辺女(23)が三匹の猫たちと底辺ながらのんびり生きていく様子を誰かに見てほしいな~的な、ゆるい記録です。ぽんじゅ:ゲーマー。昼は非正規雇用OL、夜はイラストレーターをしてせ...