ほぼ一人暮らし女、5月の家計簿

家計簿

 

 

以下、項目・評価(◎○△×で書きます)・予算との差額・コメントです。

 

・食費 × ¥14,177 (ー¥4,177)

今月はめちゃくちゃオーバーしてしまいました!なんてこった!

これは絶対にお菓子の食べすぎです…あとはチェリオグレープにはまって

ほぼ毎日飲んでいた分が2500円分くらいありました…飲みすぎやろ(;´∀`)

お菓子も2000円分くらいあったし・・・でも不思議と体重は減っていました・・・なんで?

今月は絶対に食べ過ぎないとここに誓いますっ!

 

・日用雑貨 × ¥6,286 (ー¥1,286)

今月はぽんちゃんたちのごはんを購入しました~

ヒルズのアダルトライトと避妊手術後のもの、2種類を購入しました!

これ食いつきいいんですよね~おいしいのかな~?😍

 

若干はみ出たのは、セルフカラー分ですかね。

髪の毛がすぐオレンジ系になるのですが、2月末から美容院に行けておらず、

汚い色合いになっていたので、セルフカラーリングしてみました!

ブルージュを購入したのですが、黒っぽくなってイイ感じです♪

案外うまくいくもんですね~うれしいです😆

予算よりはみ出ましたが、満足のいく結果になったのでまあよしとしましょう!

 

・エンタメ費 × ¥8,339 (ー¥1,339)

部屋の雑貨 ¥5,369 書籍 ¥1,880 サブスク¥1,090

これも予算からはみ出ました/(^o^)\ナンテコッタイ

言い訳すると、ゴミ箱のふたが割れてしまったので新しいのをニトリで購入しました~

これ以外は思わぬ出費はないですね…

サブスクが200円分増えていますが、これはニンテンドーオンラインの更新が来たんで

更新料を12か月で割った分です~ これからサブスクは1090円で固定になるかと思います。

あんまり読まなくなったので、書籍費に入れているケイクスの購読を6/12で止めました!またいつか読みたくなったら購読します🙂

 

・衣類費(予算上はエンタメ費と合算)◎ ¥0 (+¥6,000)

全く衣類が欲しくない、無我の境地にいました(笑)

 

・通信費 ◎ ¥2,020 (±¥0)

いつも通りです。

 

・光熱費 ◎ ¥6,865 (+¥635)

水道代込みですが、かなり安上がりになりましたね~

いい季節になりました、まだエアコンも何にもいらないので幸せな季節です♪☺

多分ですけど、同居人は22時には寝るし、わたしも24時回ったら寝てることが多いので

これのおかげで電気代が安いのかもしれません。エコですね~(/・ω・)/

 

・家賃 ◎ ¥35000 (±¥0)

こちらもいつも通り。

 


 

猫積み立てはこちらの家計簿には入力していませんので、¥15,000を含めると

総計は¥87,687

予算比+¥167

 

食費があんなにもオーバーした割にはほぼ黒字なので頑張った方ではないでしょうか…

ノーマネーデーも18日もあって先月よりも頑張った・・・はず!(;^ω^)

まあ、ゆるくやっていきましょ~

 

 

ぽんじゅ
ぽんじゅ

あとがきやで~

今年の夏はハーフパンツを着て過ごしたいので、7月までに3キロは落としたいですね…

30日で3000グラム。1日100グラム落とす計算ですね。

とりあえずモチベを上げるためにvogueのYouTubeチャンネルでも見ますか(笑)

バレリーナみたいにお昼ご飯をアボカドトーストにしてもいいね~😁

 

さて、今月も頑張りますか!

あしたからお休みなので、皮膚科に行って、やることやってだらけます(*´ω`)

 

それでは🐈

 

この記事を書いた人
ぽんじゅ

根っこからののんびり屋。
猫のために生きてる下僕です♪

ぽんじゅをフォローする

 

 

コメント